2024/01/05
#障害者を消さない
茨木市の訪問介護事業所 Pro-Stage です。
2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」により犠牲となられた方々に心よりお悔み申し上げるとともに、被災された皆様ならびにそのご家族、関係者の皆様に対して、お見舞い申し上げます。
被災された皆様の安全と被災地域の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
2011年の東日本大震災の際には障害当事者やご家族の方が避難所での生活が難しく、避難所に行く選択が出来なかった方々がいました。
突然の環境の変化でパニックや大声を出してしまい、避難所を転々とする方々もいらっしゃいました。
今回被災された方の中にも必ず障害当事者はいます。
その方々が少しでも安心して過ごせるよう、避難所での配慮や障害の特性等を、「異彩を、放て。」をミッションに掲げ、福祉領域の拡張を進める「株式会社ヘラルボニー」がまとめた特設サイトが立ち上げました。
#障害者を消さない
特設WebサイトURL
https://emergency.heralbony.jp
地域で安心して暮らしていけるために、今こそ福祉の力を。
2023/12/26
今年最後の更新とラジオ出演
「水野浩児の月曜情報スタジオ」
ボルトボルズの関西元気企業ご訪問のコーナーに出演させていただきました!
Radiko(https://radiko.jp/#!/ts/OBC/20231225200000)で、タイムフリー視聴ができます!
弊社、株式会社Life・Goes・On(会社名:Life・Goes・On、事業所名:Pro-Stage)の由来や独立当時のことをお話しさせていただきました。
独立前に勤務していた会社の方の優しさや弊社の目指す会社の在り方も。
そして11月からの事業拡大(介護保険事業、指定特定相談支援事業)についてもお話ししています!
また、社長の見た目をイジっていただきました。笑
(是非、聴いてみてください!)
会社への思い・感謝の気持ちがDJの方にも届き、誇らしい気持ちです!
来年、スタッフとなってくださる方と、もっとアットホームに、もっと地域に貢献していけるように、頑張っていきたいと思います。
正社員として働きたい方、ヘルパーとして働きたい方、高収入を目指したい方。
ぜひ、一度ご応募ください!
本年も一年、ありがとうございました。
来年もぜひ、よろしくお願いいたします。
2023/12/22
忘年会
こんにちは
茨木市にある訪問介護事業所のPro-Stageです!
今週は冷え込みが強く、本格的に冬を感じますね。
Pro-Stageでは先週の土曜日に、一年間お疲れ様ということで、忘年会を行いました!
仕事の話、将来の話、プライベートの話。
気づけば4時間以上も語り合う素敵な時間。
社長と従業員が家族のようなアットホームな環境を大切に、そして確実に未来を見据えて業務に取り組もうと
決意を新たにできた時間でもありました。
来年のPro-Stageが私自身、とても楽しみです!
今、支援をしているご利用者とこれから出会うご利用者、そして各支援機関の皆様と、ご本人の希望する生活を少しずつでも実現できるように
日々精進を重ね、支援を行っていきたいと思っています。
そして、Pro-Stageでは新しいヘルパーを募集しています!
正社員雇用、資格手当等も充実しています!
頑張り次第では高収入も!!
ぜひ、私たちと一緒に地域で暮らすご利用者の生活を支援しましょう!
2023/12/08
「おにクル」
こんにちは!
茨木市のアットホームな訪問介護事業所Pro-Stageです!
2023年11月26日にオープンした「おにクル」に行ってきました。
「おにクル」は名称が一般公募され、市内に住む当時6歳の子が考えたものが選ばれました・
「怖い鬼さんも楽しそうで来たくなっちゃうところ」という意味が込められるそうです。
茨木市のゆるキャラ「いばらき童子」のことが強く印象に残ってたんでしょうか。
茨木文化・子育て複合施設「おにクル」は3つのキーワードを大切にしているそうです☆
・育てる広場
・共創の中心地
・実験場・見本市
1Fは市民が集えるオシャレなカフェや屋内で”外遊び”を体感できる遊びがあります。
2Fは子ども支援センター、えほんひろば
3F~6Fはどしょスペースやワーキングスペース、貸館など
7Fには屋上テラスやコワーキングスペース、市民交流スペースがあります。
そして、施設の前には芝生広場が広がり、春のなると一層にぎわいそうですね。
私たちPro-Stageも茨木市内にある事業所として、「おにクル」を利用していきたいと思ってます。
移動支援のお出かけ先にもとてもよさそうです!
ただいま、Pro-Stageでは事業を拡大していくために正社員のヘルパーを募集しています。
大人だけでなく、障害児の支援も行っております!
高収入も目指せる職場です!
2023/12/01
茨木市障害福祉サービス事業所等集団指導
こんにちは!
茨木市の訪問介護事業所Pro-Stageです!
今週は茨木市障害福祉サービス事業所集団指導に参加してきました。
市内の障害福祉サービス事業所の管理職等が一堂に集い、障害福祉サービスを行う上での注意点等を
茨木指導監査課の皆さんから教えていただきました。
コロナ禍ではオンラインだったので、久しぶりに集まっての研修でした。
対面ではお久しぶりの方もたくさんいて、また初めてお会いする事業所の方もいて
研修と同じくらい良い時間となりました。
他の障害福祉サービス事業所とも協力して、障害当事者の日常生活を支援していこうと、
改めて思いました。
Pro-Stageでは正社員のヘルパーを募集しています。
ご利用者が地域で当たり前の日常を営む支援を一緒に行いませんか?
少数精鋭の事業所ではありますが、その分社内の風通しは良く、アットホームな職場ですよ。
支援にたくさん入っていただけるのであれば、高収入も!
ぜひ、一緒に働きましょう!
※写真の2枚目は茨木市に新しくできた施設のマークです。