採用ブログ

Blog

2024/03/01

来年度のお話。

こんにちは。
茨木市の訪問介護事業所Pro-Stageです。

先日、今後の事業拡大のために市役所へ事前協議に行ってきました。(来年度、新たに事業指定を受ける予定です。)
窓口の方と申請に必要な書類を確認してもらいながら、和やかに事前協議を行うことができました。
ご指摘いただいた点の修正を行い、今月中には申請手続きを行う予定です。

2月に男性ヘルパー、3月より女性ヘルパーが入職し、またありがたいことにご新規の依頼も多くいただいております。

事業拡大、ご新規依頼に向けて、Pro-Stageでは正社員のヘルパーを募集中です!
頑張り次第では高収入も期待できます!

写真①事前協議の後に社長といったランチ
写真②高槻の相談支援事業所のオシャレな内装

来年度のお話。
来年度のお話。

2024/02/23

歓迎会と新年会

こんにちは。

茨木市の訪問介護事業所Pro-Stageです。
先週の土曜日は2月1日より正社員として入職したヘルパーの歓迎会兼事業所の新年会でした。


土曜の夜の5時間ほど、たくさん語り合いました。
支援の考え方、ご利用者への接し方、ほんの些細なことでも”ちがい”を生み出すことの大切さ、そしてこれからもどんどん頑張っていこうと気持ちを重ねました。

普段からコミュニケーションが多くアットホームな職場だと思っているのですが、仕事以外の時間でのコミュニケーションも大切な時間なんだなと実感するひと時となりました。

心と気力の充電が出来ましたので、また頑張っていこうと思います!

そして3月から新しく女性のヘルパーが正社員として入職予定です。
研修や同行日程等を組みながら、円滑に働き始めていただけるように準備していこうと思います!!

※新年会が楽しすぎて、写真を取り損ねました。

歓迎会と新年会
歓迎会と新年会

2024/02/16

BCP(業務継続計画)

茨木市の訪問介護事業所Pro-Stageです。

今日は令和6年度の障害福祉サービス等報酬改定についてのお話です。

令和6年度の障害福祉サービス等報酬改定において、事業所のBCPの策定が義務付けられ基本報酬から減算されることが決まりました。
来年度中に障害福祉サービス事業所はBCPを策定しなければなりません。

そもそもBCPとは...
BCP:Business continuity Plan
大地震等の自然災害、感染症のまん延等、突発的な経営環境の変化
など不測の事態が発生しても、重要な事業を中断させない、また
は中断しても可能な限り短い時間で復旧させるための方針、体制、
手順等を示した計画のことをいいます。

有事の際に対応するのではなく、平時から備えておくことで、有事の際に迅速に支援の体制を整えること(業務を中断させないこと)が必要だといわれています。

Pro-Stageでは、訪問部(障害、介護保険)、相談部で策定しています。
ご利用者の生活を支援し続けるために必要なこと、出来ることは徹底的に行います!

そんな私たちと一緒に地域で生活する障害当事者の方の支援をしませんか?
Pro-Stageでは正社員のヘルパーを募集しています!
2月に新しい職員、そして3月も!!
ご利用者も従業員も着実に増えていってます!
頑張り次第では高収入にもなります!

よろしくおねがいします!

BCP(業務継続計画)
BCP(業務継続計画)

2024/02/09

男性ヘルパーが入職しました!

こんにちは
茨木市の訪問介護事業所Pro-Stageです。

2月1日から正社員の男性ヘルパーが入職いたしました!
Pro-Stageでは新しく入職された方が安心して仕事を始められるように、そして長く働き続けられるように、
入職時の研修をとても大切にしています。

採用が決まり入職までに何度か面談をさせていただき、面談を通して会社の考え方や支援観を伝え、働き始めの不安を軽減していただけるようにしています。

入職後は、ご利用者の情報を担当者から丁寧に伝え、初回の同行をしていただきます。
同行で支援の内容を見ていただき、支援の全体像を把握していただきます。
次に逆同行を行います。
担当者がそばにいる状態で、実際に支援をしていただきます。
そこでは直接支援だけでなく、ご利用者やご家族とのコミュニケーション、礼節等も見させていただきます。
同行、逆同行の後には、担当者と振り返りを行い、同行してみての感想や不安等をお話しいただき、担当者から助言やアドバイスをフィードバックさせていただいています。
逆同行は、一人で任せられると総合的に判断できるまで続きます。

そして月1回は必ず定例会議を行い、気になること等を共有して、一緒に考えていく環境となっています。
定例会議は、会議なので真面目に話す場面はもちろんあるのですが、それだけでなくアットホームで和気あいあいと話す場面もあるのが弊社らしいなと思います。

是非、私たちと一緒に地域生活を営むご利用者の支援を一緒に行いませんか?

男性ヘルパーが入職しました!
男性ヘルパーが入職しました!

2024/02/02

茨木市障害者・高齢者虐待防止ネットワーク会議

こんにちは。

茨木市の訪問介護事業所Pro-Stageです。



先日、茨木市障害者・高齢者虐待防止ネットワーク会議の研修会に参加してきました。



一般社団法人支援の思想研究会の上田晴男さんのご講義を拝聴させていただきました。



障害者虐待において、福祉施設従事者からの虐待件数が多くなっているとのことでした。

支援を行い、ご本人の生活に寄り添うことが私たちの役割であるにも関わらず、悲しく悔しい気持ちです。

自分たちはそのようなことは絶対にしないと思っていても、気づかずに虐待を行う。

多くは知識や経験そして人材の不足が積み重なり、そういった行為を行ってしまうとのこと。



ご講義を拝聴し、もう一度初心に戻り、障害当事者の地域生活を支援するということはどういうことかを自身の問い直す、とても良い機会となりました。

そして、そういった思いだけではなく、障害等に関しての知識を得て、支援を通して経験を積んでいくことの大切さも再認識させていただきました。



Pro-Stageでは入職時研修や同行研修といったOJT、また資格取得支援等の支援の基盤となる部分を大切にしています。

アットホームで職員間のコミュニケーションを大事にしているので、困りや悩みは先輩職員がたくさん話を聞いて、時には助言。アドバイスもさせていただきます。

Pro-Stageではスタッフを募集しています!
正社員の仕事を探している、ブランクはあるけど福祉の仕事に戻りたい、社会貢献ができることを仕事としたい方、安心して、Pro-Stageにご応募ください!

茨木市障害者・高齢者虐待防止ネットワーク会議
茨木市障害者・高齢者虐待防止ネットワーク会議
  • ホーム
  • 採用ブログ
  • Page top